さて、今回は、またカレーメシです。
だが、同じカレーでもひと味違う。そう、キーマカレー!
実のところ、キーマカレーってなんだかよく知らないんですが、アレですよね。
飯粒が目立つやつ。

味 | ★★★★★ |
---|---|
量 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
はい。その程度の認識しかありません。
それはいいんです。実際に食べてどうなのかだけが問題なんです。
食べてみました。
うまい!!
これガチ。
オリジナルのカレーメシ比で3倍はうまい。
まず辛い。ちゃんと辛みがある。
いや、辛口っていうんじゃないんです。小さなお子様だって平気で食べられるでしょう。
それでもちゃんと辛いんです。
これはポイント高い。

あとは歯ごたえ……はぜったい言い過ぎだな。舌触りですか。
蓋の写真のような挽肉の量はぜったいうそですが、それでもそれなりに舌に触れる肉粒*1は心地よい。
さぞかし研究に研究を重ねたんでしょう。
「もっと。もっとだ。まだ削れる。あと2g!」
「課長!やりました! 肉もないのに肉っぽい食感を達成しています!」
「よくやった! これでボれる!」
みたいな気概を感じます。
ごめんなさい。言い過ぎですね。
わりとそんな感じでスープっぽくずるずるいけるからなのか、今ひとつ満腹感がありません。
内容量はオリジナルの107gに対してこっちは105gと、ほとんど変わらないんですけどね。
まあ、それでも、一食分で不満は……どうかなぁ? 若い男性などはちょっと物足りないか?
ともあれ、味的にはカレーメシのシリーズの中で一番ではないかと。
オススメです。

価格 |
炭水化物 |
カロリー |
---|---|---|
238円 |
71.8g |
450Kcal |
*1:粒ですねホント