蓋に描かれているあおり文句曰く。

「麺を純粋に楽しんでもらうためにあえて具材は入れておりません」
これは期待をそそられる。
うわ、ホントに空っぽ。
スープを入れてもこの通り。

さて、食べてみての感想は?
麺 | ★★★★★ |
---|---|
スープ | ★★★★★ |
量 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
普通。
キミ、そればっか言うよね。もっとなんかないの?
オレには食レポの才能は無い。
「シコシコ」とか「シャキシャキ」とか歯ごたえを聞いてもサッパリわからないというのもある。
わからないからと投げるのもなんだかなぁ。
歯ごたえは悪くない。味も普通。つまり正直、具材がないのはマイナスでしかない。
オリジナルのお店で出すラーメンならともかく、いくらデキがよくてもカップラーメンレベルでこんなことやってもダメだと言うことだ。
普通って思ってないじゃん。
おまえさ、これいくらだと思ってる?
見た目からして高級カップ麺だよね。300円くらい?
490円。
……は?
490円なんだよ!
無駄遣いすんな! ありえない!
まぁ、ここでの評価とは逆に、世間の評判はいいみたいですけどね。
私にはとてもむりでした。別世界の食べ物です。
カップ麺一つで490円。高すぎ。二度と買うことは無いと思います。
怖いもの見たさで買ったようなものなんですけどね。

価格 |
炭水化物 |
カロリー |
---|---|---|
490円 |
58.8g |
471Kcal |